土曜・夜間も相談対応

TEL 050-3628-2026電話受付時間 平日 09:00~20:00
土日祝 09:00~20:00
  • 相続人調査と相続財産調査の必要性

    人が亡くなった後、遺産を相続する相続人が遺産分けについて話し合う遺産分割協議が行われます。 遺産分割協議は被相続人のすべての遺産を把握した上で、相続人全員が集まって協議する必要があります。「相続人はうちの家族だけ」と思われるかもしれませんが、不動産や預貯金の名義変更や解約の手続をすることも見越すと、相続人調査をすることは必須となります。具体的には、被相続人...

  • 遺産分割協議後のやり直しは可能か

    一般的に、遺産分割協議が終了したらやり直しができません。「一度は納得したけど、やっぱり自分に不利な遺産分けだったからやり直したい」といった事情ではやり直しはできないのです。 ただ、事情によっては例外的に遺産分割協議をやり直すこともできます。それは、相続人全員の合意があることと、法律上のルールを守られずに遺産分割協議が行われた場合です。ここでは、遺産分割協議...

  • 遺言の保存は誰に依頼すべきか

    遺言書が作成された後、どのように保存すればいいでしょうか。生前に見つかって開封されたり、破棄・隠匿・変造などの不正行為をされたりする可能性もあり、できれば見つかりにくい場所を探す方もいらっしゃるでしょう。しかし、せっかく作成した遺言書が相続人によって発見されなければ遺言は活用されず、徒労に終わってしまいます。 そこで、遺言書を第三者に保存を依頼し、遺言書の...

  • 家族信託のメリット

    認知症への備えとして、家族信託の利用を検討する人が増えています。認知症を発症した後に財産の管理を家族に任せられるのは安心感がありますね。今回は、家族信託を利用する前に知っておくべきメリットとデメリットも併せて紹介します。   家族信託のメリット 家族内で委託者から受託者に財産が信託され、受託者は委託内容に従ってその財産を管理・運用・処分します。一般...

  • 特別寄与料はどの程度認められるか

    2018年の民法の改正により、相続人でなくても被相続人に特別な寄与をした人は、相続人に対して特別寄与料を請求できるようになりました。従来の寄与分という制度は相続人にのみ認められていたため(民法904条の2)、相続人以外の人が寄与分を主張あるいは請求できませんでしたが、被相続人の療養看護に尽くした人の貢献に報いるため、特別寄与料の制度が新設されたのです(民法1...

  • 代襲相続について図解で説明

    代襲相続は相続人となる人が相続開始以前に死亡したり、相続欠格や相続廃除といった事由により相続権を失ったりした場合に、その子や孫などが相続する制度です。例として親を亡くした子が祖父母の遺産を相続することなどがあります。ここでは、代襲相続の事例と、代襲相続が発生した場合の注意点について図解を用いて詳しく解説します。   代襲相続とは   例...

  • 特別方式遺言の種類について

    遺言には「普通方式遺言」と「特別方式遺言」の2種類があることをご存じでしょうか。自筆証書遺言、秘密証書遺言、公正証書遺言など、平時の状態で作成する遺言は「普通方式遺言」といいます。普通方式遺言を作成できないケースでは「特別方式遺言」を作成します。「特別」の文字からもわかるとおり、特別方式遺言はかなり特殊な状況下で作成されるものです。 ここでは、特別方式遺言...

  • 相続欠格と相続廃除について

    推定相続人は、相続が開始する前の段階で「相続人になる予定の人」のことを言います。配偶者は常に相続人で、第一順位が子、第二順位が親、第三順位が兄弟姉妹となりますが、相続欠格や相続廃除により推定相続人にならないケースもあります。では、どのような事由があれば相続欠格に該当するのか、相続廃除との違いも含めて詳しくご紹介します。   相続欠格とは 相続人とし...

  • 年金も相続財産に含まれるか

    相続が発生した場合、故人がもらっていた年金はどうなるのでしょうか。故人のもらっていた年金は相続財産には含まれませんが、加入していた年金の種類によっては「みなし相続財産」として相続税が発生することもあります。ここでは、相続が発生した場合の年金の扱いや必要となる手続きについて簡単にご紹介します。   相続財産になるもの・ならないもの 相続が起きると、故...

  • 【士業プロフェッショナル 2022年版】に掲載されました

    書籍掲載のお知らせ       士業プロフェッショナル 2022年版に掲載されました。 依頼者の気持ちをなによりも尊重する相続案件の事件処理を心がけております。   ぜひご確認お願いいたします。(クリックで拡大します)...