土曜・夜間も相談対応

TEL 050-3628-2026電話受付時間 平日 09:00~20:00
土日祝 09:00~20:00
  • 遺産分割協議に参加できる相続人の範囲とは

    相続人が複数人いる場合に行われる遺産分割協議では、被相続人の財産の分割方法を話し合いで自由に決められます。公平に財産を分け合うためにも大事な話し合いです。 協議には相続人が参加する必要がありますが、参加の範囲はどこまでなのでしょうか? そこで今回は遺産分割協議に参加できる相続人の範囲について解説します。   参加できるのは法定相続人全員 遺産分...

  • 生命保険は遺産分割の対象ですか?

    遺産相続において、故人が多額の生命保険をかけていたというるケースは意外と多いものです。 しかし、生命保険が遺産分割の対象になるのか、どうやって取り扱えばいいのか分からないという方は多いでしょう。 そこで今回は、生命保険が遺産分割の対象になるのかご紹介しつつ、相続トラブルに発展しないためのポイントをご紹介していきます。 生命保険は遺産分割の対象になるの...

  • 銀行預金も遺産分割の対象ですか?

    遺言を残さずに死亡してしまった場合、相続人同士の話し合い(遺産分割協議)によって遺産相続を行います。 遺産の中には銀行預金があることがほとんどですが、この銀行預金に対して2016年、これまでの考え方を変更する判断が示されました。 銀行預金も遺産分割の対象に含まれるとの最高裁の決定が出されたのです。 これにより遺産相続の進め方も大きく変わることとなります。 ...

  • 遺産分割協議のやり直しは可能か

    1 遺産分割協議のやり直しは可能か? 相続発生に際して、遺言書がない場合や、あったとしてもそれにとらわれずに相続をする場合、相続人間で遺産分割協議をして、誰がどの遺産を相続するかを決めることになります。 遺産分割協議がまとまったあとに、相続人の方が、「遺産分割協議内容を変更したい」と思った場合に、遺産分割協議をやり直しはできるのでしょうか?  ...

  • 子どもが小さいまま配偶者が亡くなった

    子供が未成年でまだ幼い状態で配偶者である夫(妻)がなくなった場合、未成年の子供は法律行為を行う能力がないと判断されるため、遺産分割協議に参加することができません。そのため、法定代理人である「親」が代わりに遺産分割協議を行うこととなります。   ご両親のどちらかが存命なら、残された親子で遺産分割を行うのみで、大きな争いは起こらず、多くの場合は配偶...