土曜・夜間も相談対応

TEL 050-3628-2026電話受付時間 平日 09:00~20:00
土日祝 09:00~20:00

遺言書を弁護士に依頼するメリットはあるのか

遺言作成

自分が亡くなった後,残された相続人には自らの希望に沿って遺産を分配し,相続人どうしがもめることのないようにしたいものです。
遺産の分配をめぐって配偶者や子が長期間の法廷闘争を余儀なくされ,家族が離散してしまうケースも少なからずあります。

遺言作成のご依頼者は、以下のようなご要望がおありになって,相談に来られます。

・ 事業を承継してくれる者に遺産を分配したい。
・ 老後の面倒を見てくれている者に遺産を分配したい。
・ 相続人とは長年音信不通であるため,相続人には遺産を渡したくない。
・ 死後の葬式等のために預金を引き出せるようにしておきたい。

弁護士に依頼するメリットは

1. 相続人を正確に調査します。

まずは将来の相続人を正確に把握する必要があります。
しかし,生まれてから現在までの全ての戸籍を収集して分析することはそう簡単なことではありません。弁護士であれば,日本全国の役所から戸籍を収集して正確に分析することができます。

2. 遺産を正確に調査します。

次に遺産の範囲及び総額を把握する必要があります。
しかし,預貯金や不動産,保険や有価証券等の財産あるいは生前に贈与した財産のうち,どこからどこまでが依頼者様の遺産となるのかについては,法律の専門家である弁護士でなければ正確に分析することは困難です。

3. ご依頼者の御要望に沿って遺言内容を検討します。

弁護士はご依頼者の御要望をそのまま書面化するわけではありません。
ご依頼者の御要望等を詳細に聴き取ったうえで,ご依頼者の真意をくみ取り,最もご依頼者の真意に沿う遺言内容がどのようなものであるかを検討します。
また,場合によっては,御依頼者の御要望の実現にとってより良い方法があれば,遺言とともに他の方法もご提案いたします。

4. 将来の遺留分減殺請求等をも見据えた遺言内容を実現することが出来,死後の紛争を未然に防止することが出来ます。

弁護士は,死後の紛争が発生した場合にどのように処理すべきか,そもそも死後の紛争が発生しないようにするためにはどのようにすべきか,法律の専門知識と豊富な経験に基づいて検討することができます。
ご依頼者様の御要望に沿いつつも,死後の紛争が発生しないよう最も良いと思われる遺言内容を検討します。

みやこ法律事務所に依頼するメリットとは

1.常にスピード感をもって迅速に対処します。

相続人・遺産の確定から,遺言内容の検討,遺言書の作成に至るまで,トータルの手続きを迅速に処理し,また,手続きの進捗に応じて進捗状況を報告します。遺言者が手続きの進捗に不安を感じることのないよう全力を尽くします。

2.遺言者・親族の意思を丁寧に聞きます。

遺言者やその親族が遺言書を作成する真意がどういうものであるか,打ち合わせを重ねる中で丁寧に聴取していきます。関係者の様々な意向や問題点について深い洞察を加えたうえで,全体のバランスにも配慮して,トータルで完成度の高い遺言書を目指します。

解決事例
遺言執行者に注意
弁護士等の専門家に依頼されず公正証書遺言を作成した方が亡くなったところ,遺言で指定した遺言執行者が遺産を横領した事件がありました。遺言執行者が遺産を使い込んだり,遺産の預金を解約して自分の口座に振り込むなどして相続人に損害を与えましたので,相続人から依頼を受けて,遺言執行者の財産を差し押さえるなどして遺言執行者に損害を賠償させました。
遺言執行者として誰を指定するのかは,専門家も頭を悩ませることのある問題です。専門家でない他人を遺言執行者に指定することは通常はありませんので,簡単な内容の遺言書であっても,一度は専門家に相談されることをお勧めします。

費用

経済的利益の額  300万円以下の場合         20万円
300万円を超え3000万円以下の場合  1%+17万円
3000万円を超え3億円以下の場合   0.3%+38万円
3億円を超える場合          0.1%+98万円

特に複雑又は特殊な場合 弁護士と依頼者との協議により定める額

公正証書        3万円加算